こんな時はご連絡下さい

  • フェンスに車をぶつけてしまった
  • 強風でフェンスがブロックから倒れた
  • 敷地内にフェンスを増設したい
  • 目隠しフェンスを建てたい

現場をしっかり調査し、使える箇所はそのまま使うことで施工にかかる金額を抑えてご提案します。壊れたフェンスを放置することで、他の箇所に負担がかかり被害が拡大する恐れがありますので、一部でも損傷した場合はお早めに修理されることを推奨しています。

見積もり後の追加料金一切なし!!
他社の不明瞭な見積もりがあればご相談ください!!!

名古屋市・名古屋市近郊(日進市・豊田市・瀬戸市・長久手市・みよし市・尾張旭市)でフェンス修理でお困りの方はまずお問合せ下さい。

友だち登録をして、写真を送るだけで見積依頼完了!!
その他フェンスに関するご相談など、何でもお答えいたします。

施工までの流れ

  • お問合せ

    まずはお問い合わせ下さい。LINE@で写真を送付頂くと、見積もり提出までがスムーズになります。

  • 概算見積もり

    いくつか簡単なご質問をさせて頂き、概算見積もりを提出致します。

  • 現地調査

    直接お伺いさせて頂き現地調査・ヒアリング。

  • スケジュール調整

    最終金額確定後、施工日の確定。

  • 完成・アフターフォロー

    納期通りにフェンス施工完了。施工後に不具合が出ましたらお気軽にご連絡ください。

お客様の声

各種メーカー対応可能

破損した一部分を直す場合、メーカーを合わせて仕入れをしなければいけません。フェンス修正専門のフェンスマンでは、国産メーカー各種対応していますので、ご安心してご相談ください。メーカーのわからない場合でも大丈夫です。現地調査でメーカーを確認後、ご提案をさせて頂きます。

廃盤品やメーカー不明品の場合は、違和感のないようにご提案をさせて頂きますので、しっかりと打ち合わせをさせて頂きますのでご安心ください。

お客様の安心・安全な生活を守るかっこいい存在を目指します、フェンス(囲い)だけにね

外構フェンスは必ずと言っても良いほど家の敷地の境界に設置されています。
特にフェンスを気にしてみたことがないかもしれませんが、町中のいたるところにあり、フェンスはわたしたちの生活の中にあるものです。
身近にあるがゆえに、不慮の事故や経年による劣化により修理が必要になるケースがあります。
そんな折に困るのが、フェンス修理の依頼先です。外構や外壁のリフォームまでまとめてやっているリフォーム屋さんを見積もりに呼ぶと、思いがけない箇所のリフォームを推奨されてしまい。予算金額をオーバーしてしまうといったこともよくある話です。

フェンス修理専門のフェンスマンでは、フェンス修理に特化し、迅速で予算を抑えたご提案をモットーにお客様とお付き合いをさせて頂きます。

【名古屋 フェンス 修理】【フェンス修理先 名古屋】と思い浮かべる事案がおきてしまった際に真っ先に思い浮かんでいただけるような存在になりたいと思っています。

代表 小寺康介