さあ、始まりましたフェンスマン日記の記念すべき投稿1回目です。

こちらは、

・フェンス修理、増設、新設の豆知識やお得な情報
・お客様にはどうでも良い情報だけど、スタッフの人となりがわかるような内容

を更新していければ良いなと思っています。

フェンス工事のお見積りやフェンス修理の施工などで外に出ていることも多いので不定期更新になるかと思いますが、
フェンスマンスタッフの日常を徒然なるままに更新していければと思っていますのでよろしくお願い致します。

記念すべき1回目の投稿という事で、せっかくなので大事な事を叫びたいと思います!!!

ご自宅や店舗のフェンスの一部が破損していたり、
フェンスの支柱などが曲がって変な負荷がかかってしまっていると大変危険ですよ~~

せやろがい!!!!(笑)

記念すべき第一回目の投稿という事でついつい興奮してしまいせやろがおじさんになってしまいましたが、

一部が破損しているフェンスを長年放置していると結果的に修理金額が増えてしまいますので、
破損個所が少ないうちに早めに対処することをおススメします!!

破損が軽微な箇所であれば、使えるものはそのまま使って修理することで、
フェンス修理の金額が少しでも安くなりますよ!!!

名古屋市・名古屋市近郊(日進市・豊田市・瀬戸市・長久手市・みよし市・尾張旭市)でフェンス修理でお困りの方はまずはお気軽にお問合せ下さい。